アプリで広告非表示を体験しよう

鶏&海老のワンタンが入った白☆野菜鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セシるん♪
ワンタンでなくとも水餃子にしても楽しめてヨイかな~♪おろし生姜たっぷりね。

材料(3~4人分)

ワンタンの皮
30枚
*鶏ミンチ
100g
*エビ・小さ目の
6~7尾
*おろし生姜
大2
*酒
大1
*砂糖
小1
*合わせ味噌
大1
*みりん
小1
*カレー粉
小1
*ナツメグ
少々
*コショー
少々
*ウェイパー
小1
*片栗粉
大1
*青ネギ
大3~
★白菜
4~5枚
★玉葱
1玉
★白葱
1本
★舞茸
1/2パック
◎カツオだし
小2
◎酒粕
大1~
◎みりん
小1
◎味の素
4・5振り
◎薄口醤油
小1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エビを一口大より小さく切り、*印を全部混ぜ合わす。
  2. 2
    鶏肉をよく叩いて①へまぜ、ワンタンの皮に包みます。

    ※粉をふっておかないと時間が経つとくっつくので注意しましょう。
  3. 3
    包んだワンタンを軽く熱湯で茹でていきます。
  4. 4
    湯切りしたワンタンをざるに取り、余分な水分を切ります。

    ※(冷めたらくっつくので注意)
  5. 5
    あらかじめ、★印の野菜をたっぷり目に入れ、◎印の調味料で煮込んでおいた鍋へ
    ↓↓
    ④を投入します。
  6. 6
    鍋をひと煮立ちさせて完成です。

    鍋ごと食卓へ出し、アツアツのうちに各々の椀へ注いでいきましょう。

おいしくなるコツ

お好みですが、食べる直前におろし生姜・すりごま(薬味いろいろ)をのせ、更にポン酢や食べるラー油などをかけて食べると一段と風味がUPしていいと思います。

きっかけ

白菜・玉ねぎ・キャベツ・白ネギなどの野菜をたくさんぶち込んで食べ易くトロトロに煮込んだところへワンタンを投入しました。

公開日:2012/03/19

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
関連キーワード
エビ ワンタン
料理名
鶏・海老ワンタン鍋

このレシピを作ったユーザ

セシるん♪ 簡単にパパッと作れるが基本です。それで“美味しい”を発見しながら、かつヘルシー&節約料理を目指しています。常に勉強ですね★ヾ(*^ワ^ *)/こちらもよろしく♪  https://plaza.rakuten.co.jp/capri6832/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする