アプリで広告非表示を体験しよう

市販ルーでキーマカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
どみんごさん
市販のルーで簡単!フードプロセッサーがあればとっても楽ちん。小分けして冷凍すればパパッとご飯を済ませたい日にも役立ちます♪
みんながつくった数 2

材料(5〜6人分)

合い挽き肉
400g
玉ねぎ
2個
にんじん
1本
ピーマン
2個
トマト
1/2
にんにく
1片
しょうが
1片
市販のカレールー
1/2
ウスターソース
大さじ2
しょうゆ(あればだし醤油)
大さじ2
200ml〜
インスタントコーヒー
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにく、生姜、玉ねぎ、にんじん、ピーマンはみじん切りにしておく。
    トマトは小さめに切っておく。
  2. 2
    大きめのフライパンに油を引いて、みじん切りにしたしょうがとにんにくを炒め、香りが立ったら玉ねぎをいれて炒め、全体に火が通るまで炒めたら一度火を止める。
  3. 3
    にんじん、ピーマンを加え火が通ったらトマト、挽肉を加え、挽肉全体に火が通ったら一度火を止める。
  4. 4
    水と市販のルーを入れ溶かし、
    しょうゆ、ウスターソースを混ぜたら再び加熱し全体に火を通す。
  5. 5
    全体に火が通ったらインスタントコーヒーをまぜ、塩胡椒やチリペッパーなどで好みの味に調整すれば完成です。
    目玉焼きを乗せるとさらに美味しいです♪

おいしくなるコツ

コーヒーを入れるとコクがでます!スパイシーなカレーが好きな方は、スパイス多めの市販ルーを使えば本格的なお味に仕上がります。辛いのが好きって方はがっつりチリペッパーを振るのもおすすめです♪

きっかけ

パパっと食べたい時のご飯を探して。 たくさん作って小分け冷凍すればレンジでチンしてすぐ食べれます♪小さめのタッパーにラップをしてから冷凍すると、チンした後の洗い物も楽になりますよ〜!

公開日:2023/08/24

関連情報

カテゴリ
キーマカレートマト全般玉ねぎにんじん合い挽き肉

このレシピを作ったユーザ

どみんごさん 2人分の食費と消耗品合わせて毎月3万円でやりくりしてます! その日手に入った安い食材や残り物でお料理してます。 毎日お酒をたしなむので、美味しかったおつまみのレシピをアップします♪

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/16 15:43
美味しく出来ました。レシピありがとうございました。
ioR
作っていただけて嬉しいです♪ありがとうございます!! とっても美味しそうです(*^^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする