アプリで広告非表示を体験しよう

簡単にできる!海老と野菜の甘酢あん♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
オクハマモ
海老だけは焼きますが、それ以外はレンジで加熱するので、とっても簡単にできます。

材料(2人分)

無頭海老(25g前後)
12尾
片栗粉
大さじ1杯~
たまねぎ
1/4個
にんじん
3センチ
ピーマン
小2個
●水
100cc
●砂糖・しょうゆ
各大さじ1
●ケチャップ
大さじ1杯半
●酢
大さじ2弱
●片栗粉
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海老は殻と背わたを取り、片栗粉をまぶして、大さじ2の油で焼きます。
  2. 2
    たまねぎは2センチ角に切り、ほぐします。にんじんも2センチ角の薄切りにし、ビニール袋に入れて、レンジで1分半加熱、その後2センチ角に切ったピーマンを加え、さらに30秒加熱します。
  3. 3
    ●を合わせ、よく溶かし、ラップをかけて3分レンジで加熱して、甘酢あんを作ります。
  4. 4
    1,2,3を混ぜ合わせて出来上がりです。

おいしくなるコツ

レンジの加熱時間は調整してください。

きっかけ

甘酢が好きなので、海老とお野菜で作ってみました。

公開日:2011/09/07

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
関連キーワード
海老と野菜の甘酢あん 海老の甘酢あんかけ 海老レシピ レンジ料理
料理名
海老と野菜の甘酢あん

このレシピを作ったユーザ

オクハマモ 短時間で栄養バランスの取れたメニュー、手抜きでも手抜きとバレナイ(笑)食事作り・・・安くても豪華に見えて美味しいもの・・・悪戦苦闘の日々は続きます・・・ ブログもやってます♪ お時間のある時に覘いてね! http://plaza.rakuten.co.jp/mokohamoko/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする