アプリで広告非表示を体験しよう

海老チリ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
robbychan
豆板醤はお好みに合わせて調整してください。

材料(4人分)

海老
20尾程度
A:塩
小さじ1/2
B:サラダ油
小さじ1
C:片栗粉
大さじ1
しょうが
1片
にんにく
1片
長ねぎ
1/2本
豆板醤
大さじ1
サラダ油
適量
①水
200ml
②酒
大さじ4
③塩
小さじ1/2
④砂糖
大さじ1
⑤鶏ガラスープの素
小さじ1
⑥ケチャップ
大さじ2
片栗粉(水溶き片栗粉用)
小さじ4
水(水溶き片栗粉用)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海老の殻をむいて、背ワタを取り出し、塩+片栗粉(各少々・分量外)をもみこみ、水洗いをし、水気を切る。
  2. 2
    水気を切った海老をボールに移し、A~Cを順番に混ぜ合わせもみこむ。
  3. 3
    しょうが・にんにく・長ねぎをみじん切りにする。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を入れて熱し、海老を色が変わるまでこげないように炒める。
    ※サラダ油を多めにいれると焦げ付きにくいです。
  5. 5
    さらに、しょうが・にんにく・長ねぎを加え、炒め合わせたら、豆板醤を加え絡める。
  6. 6
    ①~⑥を混ぜ合わせ、フライパンに入れ、ひと煮立ちさせ、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて完成!

きっかけ

一般的なレシピです。

公開日:2011/05/05

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
海老チリ

このレシピを作ったユーザ

robbychan 週末に作っているレシピを紹介しています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする