アプリで広告非表示を体験しよう

ピラフ風炊き込みトマトライス♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
オクハマモ
炊飯器で炊き込むピラフ風トマトライスです。炊き込みなので手間なしです。
みんながつくった数 3

材料(3~人分)

2合
ダイストマト缶
200g
鶏むね肉
100g
海老20g前後
9尾
たまねぎ
1/4個
ピーマン
2個
塩コショウ
少々
固形スープ(または顆粒)
1/2個
バター
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    洗ったお米を炊飯器に入れ、ダイストマトを加えお水を2合分メモリまで入れて準備。鶏肉、たまねぎは1センチ角、海老は縦割りにし、バターで炒め塩コショウで味付けしてお米と一緒に炊き込む。
  2. 2
    ピーマンも一緒に炊き込んでもいいけど、色が悪くなるので、炊き上がってブザーがなってから加える。(1センチ角切りにしバターで軽く炒めたもの)全体を混ぜ味見をし塩コショウで味を整える。

おいしくなるコツ

ピーマンは炒めず生のままを炊き上がりに加えてもいいです。

きっかけ

炊飯器で炊き込んでちょっとピラフ風な炊き込みご飯を作りました

公開日:2011/02/27

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯トマト缶
関連キーワード
ピラフ風炊き込みトマトら視す トマトライスレシピ 炊飯器レシピ 洋風炊き込みご飯レシピ
料理名
ピラフ風炊き込みトマトライス

このレシピを作ったユーザ

オクハマモ 短時間で栄養バランスの取れたメニュー、手抜きでも手抜きとバレナイ(笑)食事作り・・・安くても豪華に見えて美味しいもの・・・悪戦苦闘の日々は続きます・・・ ブログもやってます♪ お時間のある時に覘いてね! http://plaza.rakuten.co.jp/mokohamoko/

つくったよレポート( 2 件)

2015/05/17 22:20
しめじ追加しました。お弁当にもっていきます。
はっちゃん8238
炊き込みにすると超簡単なので時間のない時に助かりますね。 レポありがとうございます♪ とっても美味しそうに作って頂いて感謝です☆ 美味しそうな画像をありがとう♪
2014/04/27 17:13
簡単にできてよかったです。
西の人
和風の炊き込みご飯もいいけど、洋風の炊き込みも◎ですね。 時間がない時にはスープとサラダを付けてOKです。 レポ、ありがとうございます。 素敵画像をありがとう☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする