きゅうりとワカメ・ツナの酢の物 レシピ・作り方

きゅうりとワカメ・ツナの酢の物
  • 約10分
kikiれしぴ
kikiれしぴ
暑い時期でもさっぱりと食べられる、きゅうりの酢の物です。ツナ缶と和えているので、酸味もマイルドになって食べやすいですよ。

材料(4〜6人分)

  • きゅうり 3本(計300g程度)
  • 小さじ1/2
  • 人参 3cm程度(20g程度)
  • 乾燥わかめ ひとつかみ(3g程度)
  • ツナ缶詰め 1個(55〜70g程度)
  • ☆砂糖 小さじ2強(7g)←好みで加減
  • ☆酢 大さじ2+小さじ1(35g)←好みで加減
  • ☆醤油 小さじ2(6g)
  • ☆白炒りごま 小さじ1.5(3g)

作り方

  1. 1 きゅうりのヘタを取り、薄く輪切りする。
    塩をかけて全体にまぶして、3分程度放置する。

    ※放置している間に次の工程へ!
  2. 2 人参を千切り(針切り)する。
  3. 3 鍋に湯を沸かし、乾燥わかめを入れて30秒程度サッと茹でる。
    ザルにあけて湯を切り、流水で冷やす。
  4. 4 (1)のきゅうりを清潔な手で絞って水を切り、ボウルや保存容器等に入れる。
  5. 5 茹でたわかめも水気を絞って(4)に入れ、人参・ツナも加える。
  6. 6 ☆を加えて調味して完成。
    ※砂糖や酢の量は、甘味や酸味の好みにより加減して下さい。

きっかけ

新鮮なきゅうりが手に入ったので。

おいしくなるコツ

*調味後に冷蔵庫に入れて、よく冷やして食べるとより美味しいです。

  • レシピID:1850027786
  • 公開日:2024/06/20

関連情報

カテゴリ
きゅうりの酢の物夏バテ対策ツナ缶わかめきゅうり
kikiれしぴ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

関連カテゴリ