作り方
-
- 1
- ・鍋に【水 だし昆布】を入れてしばらくおいたら火にかける。
※弱火で時間をかけて熱くした方が昆布の旨味が出る。
・【鶏肉】を好みの大きさに切って、包丁とまな板をよく洗っておく。
-
- 2
- ・鍋の水が沸騰する直前に昆布を取り出す。
・☆印の調味料を入れる。
-
- 3
- 【にんじん】
・数ミリの輪切りか半月切りにする。
【白菜】
・食べやすい大きさに切る。
-
- 4
-
- ・【にんじん 】を入れたら強めの中火にし、【白菜の芯の部分】【鶏肉】を入れる。
・ひと混ぜしたら蓋をして沸騰させる。
-
- 5
-
- ・沸騰したらアクを取りながら数分煮込む。
・【白菜の葉と中心部分(真ん中の黄色いところ)】を入れて再び蓋をする。
・沸騰したら火を弱める。
-
- 6
- 【豆腐】
・食べやすい大きさに切る。
【長ねぎ】
・大きめのななめ切り。
【舞茸 えのき】
・えのきは根元を切り落とす。
・食べやすい大きさに手でほぐす。
※きのこは洗わないよ。
-
- 7
-
- ・白菜がしんなりしたらひと混ぜして味見をする。塩気をみるための味見。煮込むと旨味が出ておいしくなるからね。
・中火にして【豆腐 長ねぎ 舞茸 えのき】を入れて(乗せて)いく。
-
- 8
-
- ↑上の工程のとき、
※他の具材で表面を埋めつくす前に、鶏肉とにんじんをいくつかピックアップしておこう。
※細長い具材の下側を他のもので隠すと豪華に見えるような。
-
- 9
- ・蓋をして15分くらい煮込む。
※時間はお好みで加減してね。
おいしくなるコツ
・具材によって味が変わるから、それに合わせて味付けの分量を変えること。
きっかけ
・おいしいって言ってくれたときの味
・5Lくらいの分量