アプリで広告非表示を体験しよう

塩昆布で旨しヘルシー【五目炊き込みご飯】お弁当にも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kikiれしぴ
塩昆布を一緒に炊き込んで簡単調味の五目飯です。具だくさんで食物繊維等のミネラルも補えて、低糖質ごはんとしても良いですよ。
お弁当のご飯にもどうぞ♪
みんながつくった数 3

材料(6人分)

3合
☆みりん・酒
各大さじ1
☆醤油
小さじ1
塩昆布
小袋1袋(28g入り)
ごぼう
1/2本
人参
1/2本
油揚げ
1/2〜1枚
しめじ
1株
竹輪
2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※今回使用したのは、写真の塩昆布(28g入り小袋)です。
    切ったり何もせず、袋から出して炊飯前に混ぜるだけです。
  2. 2
    米3合を研いで炊飯釜に入れ、水(分量外)を炊飯器の3合の目盛りまで入れた後、水を大さじ2杯分取り除く。
    30分程度浸水させておく。
    ※ご飯の硬さの好みで水量を加減して下さい。
  3. 3
    ごぼうはささがきして水につけておき、使用前にザルにあけて水を切る。
    人参・油揚げは短冊切り、しめじは石づきを取ってほぐす。竹輪は縦半分に切ってからスライスする。
  4. 4
    浸水後の(2)に☆(みりん・酒・醤油)を入れる。
    更に塩昆布を入れて軽く混ぜる。
  5. 5
    上から用意した具材を入れて平らにならし、炊飯器で炊く。
    ※我が家は“炊き込みご飯モード”で炊きました。ご使用の炊飯器に応じた炊き方でお願いします。
  6. 6
    炊けたらふんわり混ぜる。

おいしくなるコツ

*お好みで炊きあがりに白炒りごま・ネギ・山椒等(いずれも分量外)を少々添えると色味も良く美味しいです。 *具材はある物でお好きにアレンジして下さい。

きっかけ

塩昆布の消費に。子どもが炊き込みご飯が好きなので炊き込んでみました。

公開日:2022/03/05

関連情報

カテゴリ
塩昆布鉄分の多い食べ物食物繊維の多い食品の料理ごぼうその他の炊き込みご飯
関連キーワード
簡単 食物繊維 鉄分 低糖質 五目飯 五目ごはん 塩こんぶ
料理名
塩昆布炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

kikiれしぴ ご覧いただきありがとうございます(^^)/ 簡単でお財布にも優しいメニューが大好きな、育ち盛りの2人の子どもの母です。 2021年5月に登録し、早3年が過ぎました。 たくさんの方に見て頂いたり、レポートやスタンプ・フォローなど大変嬉しいです。スタッフさんも素敵な場をありがとうございます。 楽天レシピを通してお家での料理やお菓子作りを皆さんと楽しみたいと思っています♪宜しくお願いします。

つくったよレポート( 2 件)

2022/12/18 07:50
2合で作ったので味は濃いめですが、凄く美味しかったです。土鍋で炊いたので尚更美味しい(*'▽'*)
花⭐︎花
花✩花さん、はじめまして。土鍋で炊かれてるんですね、凄いっ!とても美味しそうですね♡作って頂き、嬉しいレポートもありがとうございました(^^)♪
2022/03/13 12:28
参考にさせていただきました。美味しかったです!
あどん9120
あどん9120さん、はじめまして。参考にして頂いて嬉しいです、レポートも頂きありがとうございました(^^)♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする