アプリで広告非表示を体験しよう

アスパラとマッシュルームのチキン・ガリバタソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
○じゅん◎たま♪○
アスパラガスは、アスパラギン酸、ルチン、食物繊維、葉酸が豊富に含まれ、疲労回復、高血圧予防、血管の老化防止、整腸作用、美肌の効能があると言われています。

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
塩コショウ(下味用)
各少々
ローズマリー(乾燥)
少々
ニンニク(微塵切り)
1片分
オリーブオイル
大さじ1
アスパラガス(太め)
6本
マッシュルーム
1パック
白ワイン
大さじ2
少々(適量)
ブラックペッパー
少々
バター(有塩)
20g
レモン
1切れ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉を食べやすい大きさに切り分け、塩コショウ、ニンニク、ローズマリー、オリーブオイルを馴染ませて常温に戻しておきます。
  2. 2
    アスパラガスを根元から1/2の皮を削ぎ、食べやすい大きさにカットしておきます。
  3. 3
    マッシュルームの石づきの先端を切り落とし、半分にカットしておきます。
  4. 4
    フライパンを中火で熱して、下味を馴染ませた鶏もも肉を入れてソテーします。
  5. 5
    軽く焼き目を付け、鶏もも肉に火が通ったらフライパンから取り出しておきます。
  6. 6
    鶏肉から染み出たオリーブオイルをそのまま熱して、アスパラガス、マッシュルームを入れて中火で軽くソテーします。
  7. 7
    軽くソテーしたら白ワインを回しかけ、蓋をして中火のまま1分蒸し焼きにします。
  8. 8
    1分蒸し焼きにしたら、塩、ブラックペッパーを振り、バターを加えて馴染ませます。
  9. 9
    ソテーした鶏もも肉をフライパンに戻し、混ぜ合わせて軽くソテーしたら器に盛り付け、レモンを添えて完成です。

おいしくなるコツ

ローズマリーの風味で美味しく仕上がります。

きっかけ

鶏肉とアスパラとマッシュルームで美味しいバターソテーを作ってみました。

公開日:2021/06/05

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉お疲れ気味の方ローズマリーマッシュルームアスパラ

このレシピを作ったユーザ

○じゅん◎たま♪○ 調理師と食育インストラクターの資格を取得し日々楽しく健康レシピ考案を主に活動しています 基本的に旬の食材を取り入れ、味より栄養を重視しておりますが、なるべく美味しいレシピに仕上げてますので、ご理解宜しくお願い致します 食品ロスに繋げるSDGs、使える物は捨てずに活用しましょうね

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする