アプリで広告非表示を体験しよう

鯖の照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たにみおレシピ
グリルで焼くより後片付けも簡単でご飯が進みます!

材料(2人分)

2枚
適量
サラダ油
適量
※醤油
大匙1
※みりん
大匙2
※酒
大匙1
※おろし生姜
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖は三枚にブツ切りにし、皮目の方に塩を振り5分ほど置く。滲み出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る。
  2. 2
    熱したフライパンにサラダ油を敷き、皮目を下にして鯖を並べる。焼き目が付くまで中火で焼く。
  3. 3
    焼き目が付いたら裏返し、弱火で3分ほど焼く。
    ※の調味料をフライパンに入れ、鯖に絡めて完成。

おいしくなるコツ

生姜はお好みで量を加えてください

きっかけ

いつもの鯖の塩焼きからたまには違った味で鯖を食べたかったので

公開日:2019/07/23

関連情報

カテゴリ
さば全般

このレシピを作ったユーザ

たにみおレシピ 定番ものから家にある調味料でササッと作れるレシピを載せます。自分のレシピメモ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする