アプリで広告非表示を体験しよう

温玉乗せ!野菜たっぷりのひき肉ドライカレー♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
torezu
ひき肉と野菜を炒めるだけで作れるドライカレーに、温玉を乗せてみました。
シンプルですが、美味しいと大好評。
市販のルーを使うので、味付けも簡単です!^^

材料(4人分)

ご飯
人数分
豚ひき肉
300gほど
玉ねぎ
1個
人参
1/3本
ナス
1個
椎茸
1個
ケチャップ
大1
マンゴーチャツネ(あれば)
大1
カレールー
2~3片
4個
ミニトマト
20個ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎと人参は皮をむいてから粗みじん切りに、椎茸とナスも粗みじん切りにする。
  2. 2
    フライパンに大2~大3の油(分量外)を引き、切った野菜を炒める。
    玉ねぎが透き通ればOK。
  3. 3
    ひき肉もフライパンに加え、木べらで切り崩すように炒め、白くなるまで完全に火を通す。
  4. 4
    ケチャップ、マンゴーチャツネ(なければマーマレードなどのジャムでも)、小さく刻んだカレールーを加え、全体をよく混ぜ合わせる。
  5. 5
    マグカップに水を8分目くらいまで入れて中に卵を割り入れ、つまようじで卵黄に5~6か所穴をあける。
    ラップをしないでレンジで1分10秒ほど加熱し、茶こしなどで水分を切る。
    (温泉卵)
  6. 6
    器に円く平たくなるようにご飯を盛りつけたら、上にドライカレーを円く乗せ、計量スプーンで中央にくぼみをつける。
    窪みに温泉卵を乗せ、ミニトマトを添えたら完成!!

おいしくなるコツ

カレールーを入れてからは、焦げる心配があるので、少し弱火にしてから、全体を混ぜるとよいです。 マンゴーチャツネが入ると美味しくなりますが、ないならマーマレードなどでも代用できます。

きっかけ

ひき肉があったので、簡単に作れるドライカレーにしてみました。 野菜と肉を炒めるだけで作れますし、市販のルーを使うので、味付けも楽々です。 温泉卵もレンジでチンと、手軽に作れるドライカレーです。

公開日:2021/10/18

関連情報

カテゴリ
ドライカレー電子レンジで作る温泉卵豚ひき肉
関連キーワード
ドライカレー カレールー 温泉卵 簡単
料理名
温玉乗せ!野菜たっぷりのひき肉ドライカレー♪

このレシピを作ったユーザ

torezu 料理とスイーツが大好きです。 レシピがお役に立てれば、嬉しいです!! 個人サイトにも、載せておりますので、良ければご覧下さい。 https://torezu-cook.jp/ つくれぽをブログにても紹介させていただきますので、返信が送れる場合があります。 ご了承ください。 画像手順付きのURLはこちらから。 https://raku2.torezu-cook.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする