アプリで広告非表示を体験しよう

野菜が主役!大根ステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ベジ太郎
大根が主役になっちゃいます。
ちょっと面倒なソースですが、とても美味しいです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

大根
9cmくらい
片栗粉
適量
☆玉ねぎすりおろし
大さじ1
☆醤油
大さじ2
☆水
大さじ2
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆酢
大さじ1/2
☆おろしにんにく
少々
☆胡椒
少々
サラダ油
大さじ2
えのき
好きなだけ(なくてもよい)
大葉、ネギ
お好みで(なくてもよい)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の皮を剥き1.5cm程度の輪切りにします。
    茹でるか蒸すかして柔らかくします。
    (圧力鍋で蒸すなら4〜5分、茹でるならば20分位)
  2. 2
    大根を加熱している間に☆の材料全て混ぜて、ソースを作ります。
  3. 3
    大根が柔らかくなったらフライパンに油を熱し、大根両面に片栗粉をはたいて中火で焼いていきます。
    付け合わせのえのきも一緒に焼いてしまいます。
  4. 4
    ひっくり返して裏も焼きます。
    付け合わせえのきは火が通ったらとりだします。
    大根が両面焼けたらちょっと火弱めて大さじ5杯ソースを入れます。
  5. 5
    火を中火に戻し様子を見ながらひっくり返します。大根に片栗粉も付いているので、とろみがついてきます。
  6. 6
    ソースが絡んだらお皿に盛り付けて完成。
    刻んだ大葉やネギをのせて。
    付け合わせえのきには塩胡椒等(分量外)を振って。

おいしくなるコツ

大根はクタクタなくらい柔らかい方が美味しいと思います。また、残ったソースは焼き物炒め物なんでも使えます。

きっかけ

大根を主役にしたかったので。

公開日:2020/12/08

関連情報

カテゴリ
大根

このレシピを作ったユーザ

ベジ太郎 野菜を美味しくたくさん食べて欲しいです。

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/11 19:39
太い短大根で作りましたが、とても美味しく出来ました(^^) エノキは、ブラウンエノキです。 ありがとうございます♡
楽天じゅんじゅん
いつもありがとうございます。 大きくて美味しそう! また覗いてみてくださいね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする