肉なしで、さっぱりと!豆腐の野菜あんかけです。 レシピ・作り方

肉なしで、さっぱりと!豆腐の野菜あんかけです。
  • 約15分
  • 300円前後
torezu
torezu
お正月太りを解消すべく、肉なしで作りました!木綿より絹ごしの方が、つるっとしていて美味しいと思います。

材料(4人分)

  • 絹ごし豆腐 1丁
  • 人参 3cm
  • 竹の子の水煮 50g
  • しめじ 1/3パック
  • 三つ葉 1/4束
  • 【和風あん】
  • 醤油 大1
  • 1カップ
  • だしの素(鰹粉末だし) 大1
  • 大1
  • みりん 小1
  • 少々
  • 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1 ☆豆腐はざるに入れ、キッチンペーパーで包んで、軽く水切りをしておく。
  2. 2 水切りをした豆腐を、4等分する。
    人参と筍は千切りにし、しめじは石突を取り除いて小房に分け、三つ葉はざく切りにする。
  3. 3 鍋に和風あんの材料を入れて煮立たせ、中火で人参とたけのこ、しめじを煮る。
  4. 4 人参に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
    (片栗粉小1と水小2くらいが目安です。)
  5. 5 豆腐を加え、弱めの中火で豆腐を温め、三つ葉を散らす。
    器に汁ごと盛りつけて、完成!!

きっかけ

お正月太りを解決するべく、野菜と豆腐でおかずを作ってみました。

おいしくなるコツ

水溶き片栗粉は、まわしかけるようにして入れて下さい。 豆腐が崩れないように、そっと煮てくださいね。w

  • レシピID:1840003772
  • 公開日:2012/01/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
豆腐の野菜あんかけ
torezu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る