形よく作ろう!★エビと玉ねぎのかき揚げ レシピ・作り方

形よく作ろう!★エビと玉ねぎのかき揚げ
  • 約1時間
  • 500円前後
あずきmini
あずきmini
スーパーのかき揚げのように作りたくて一手間掛けてます。
見栄えも、揚げムラもない美味しいかき揚げが出来ます。かき揚げ丼にも★

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 エビは皮を剥き背わたを取る。
    ひたひたくらいの水に塩を入れ5~10分置く。
    塩水を捨てて片栗粉を掛けてもみ洗いする。

    玉ねぎは1.5cm角に、菜の花は適当な大きさに切る。
  2. 2 一枚一枚ほぐれた状態の玉ねぎ、エビ、菜の花をビニール袋に入れ、小麦粉大さじ1を入れて全体によくまぶしておく。

    ●を混ぜ衣を作り、上記の材料を入れよく混ぜる。
  3. 3 クッキングシートを15cm角に切り、野菜を形よく配置したら最後にエビを見栄えよく配置する。
    (エビだけ上に置くと分解しやすいので野菜を使って接着する感じにすると良い)
  4. 4 180度に熱した天ぷら鍋にシートのまま入れ具を油にしっかり浸す。
    しばらくして底の部分が揚がってきたらひっくり返してシートを外す。
    あとは全体にカラッと揚がれば出来上がり★

きっかけ

小エビと玉ねぎがあったので。

おいしくなるコツ

シートに乗せる時、衣は少なめにする。材料だけすくって配置し、衣が少ないと感じたら最後にすこし衣を掛ける感じで。揚がった状態を想像しながらレイアウトするとうまくいきます。

  • レシピID:1840002156
  • 公開日:2011/06/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
天ぷら
料理名
かき揚げ
あずきmini
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • debureds
    debureds
    2011/10/18 18:34
    形よく作ろう!★エビと玉ねぎのかき揚げ
    クッキングシートを使って揚げ物をするのは初めてでしたが、
    スルッとシートが外れて楽しかったです♪
    マヨネーズ入りの衣も好評でした。ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る