アプリで広告非表示を体験しよう

ジューシー焼き餃子♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いちごちゃん。。
我が家で人気の、野菜たっぷりのヘルシー餃子です!
こどもと作ってわいわい食べると楽しいよ☆
みんながつくった数 1

材料(25個分人分)

豚ひき肉
100g
にら
1束
キャベツ(2、3枚)
130g
長ネギ
1本
しょうが、にんにく
各1かけ
調味料
作り方に
市販の皮
25枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を切る。
    キャベツ、にら、長ネギは粗みじんぎりくらい。生姜、にんにくはみじん切り。
  2. 2
    調味料です。
    酒大さじ1
    醤油大さじ1/2
    めんつゆ大さじ1/2
    ゴマ油大さじ1弱
    オイスターソース大さじ1
    塩小さじ1/2
    味塩こしょう4、5振り
  3. 3
    大きめのボールに、2の調味料をいれていきます。よくまぜてから、豚ひき肉をいれよーーくねって下さい。
  4. 4
    よく練って調味料の水分がなくなったら、1の野菜を投入しよく混ぜます。時間の余裕あれば、冷蔵庫で30分ほど寝かすと味がなじんで、おいしさUP☆
  5. 5
    皮に具をのせ包んでいきます。
  6. 6
    フライパンを強火で熱します。サラダ油適量をいれ、餃子を並べ弱火にします。1分ほど焼き、いい焼き色がついたら、お湯を餃子の1/4くらいまで注ぎ、ふたをして3、4分蒸し焼き。
  7. 7
    水分がほぼなくなったら、ふたをとり、ゴマ油を回しかけ、強火でパリッとさせて出来上がり。
    羽つき餃子の場合は
    小麦粉小さじ1+水大さじ1をといたものを6番の蒸し焼きのとき、加えてね

おいしくなるコツ

よーく練って調味料をお肉にすわせてくださいね。 ひき肉は粗引きがおススメ!うちは半解凍した豚コマをFPでミンチにします。

きっかけ

餃子大好きな子供たち、一緒に作ればおいしさ倍増♪

公開日:2011/05/02

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉焼き餃子
料理名
焼き餃子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2011/10/05 22:58
とってもおいしかったのですが焼き方失敗でみずっぽくなってしまいました。 またリピします
rushrush0909
レポありがとうございます♪とってもおいしそう!愛情伝わってきます。コメント遅くなり申し訳ないです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする