ハンバーグがジュシーになる裏技! レシピ・作り方

ハンバーグがジュシーになる裏技!
  • 約1時間
  • 300円前後
んちょん
んちょん
赤ワインを蒸し焼き時に利用することで、よりジューシーなハンバーグになります!

材料(食欲旺盛な2人分)

  • タマネギ 1個
  • 合びきミンチ 240g
  • 牛乳に浸したパン粉 大2
  • 1個
  • 赤ワイン 大2

作り方

  1. 1 タマネギをみじん切りして、フライパンで炒め、粗熱をとっておく。
  2. 2 ボールに、ミンチ・パン粉・卵・1のたまねぎを入れ、よく練る。
  3. 3 ハンバーグの形に成型し、30分~1時間タネを休ませる。
  4. 4 フライパンをあたため、油(分量外)をひき、強火でハンバーグの両面を焼く。
  5. 5 両面に焼き色がついたら、弱火にして、赤ワインを回し入れ、ふたをして蒸し焼きにする。

きっかけ

赤ワインが残っていたので

おいしくなるコツ

赤ワインを2のタネに混ぜ込んでも良いと思います。なければ日本酒などでも良いかも!?

  • レシピID:1840001619
  • 公開日:2011/03/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉その他のハンバーグ
料理名
ハンバーグ
んちょん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る