アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜お浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mie**
昆布つゆのみです!
みんながつくった数 6

材料(2~3人分)

小松菜
1束
塩(茹でる用)
ひとつまみ
昆布つゆ(3倍凝縮)
大さじ2杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜を3cm~4cmのざく切りにし、2分程塩茹でする。
  2. 2
    ザルにあげて、水をきる。
    昆布つゆをいれて、あとは放置。
    冷蔵庫に入れてつくり置きおかずとしても便利です。

おいしくなるコツ

冷蔵庫に入れて少しおくと、味が染みて美味しいです。もちろんすぐにでも食べられます。

きっかけ

いつもほうれん草で作っていましたが、お買い得な小松菜を使って作りました。

公開日:2021/10/13

関連情報

カテゴリ
小松菜小松菜のおひたし

このレシピを作ったユーザ

mie** 札幌市在住。 簡単1品料理から、我が家の定番おかずなど。 家族が多いので、大皿盛り、鍋料理、ホットプレート料理なども紹介できたらと思っています。

つくったよレポート( 6 件)

2022/11/25 21:51
沢山 茹でたのにカサが減り、作り置きも できました。ご馳走さまでした♪
ブルーボリジ
2022/09/14 08:44
ごちそうさまでした♪
ずぼらった

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする