山陰名物あご野焼きと大根の白だし煮 レシピ・作り方

山陰名物あご野焼きと大根の白だし煮
  • 約30分
  • 300円前後
ポイボス
ポイボス
あご野焼きのあごはとびうおのことでとびうおのすり身の竹輪です。とびうおの出汁が大根に染み込んで美味しいです。

材料(2人分)

  • あご野焼き(竹輪) 3本
  • 大根 200g
  • 150cc
  • 白だし 大さじ1
  • 少々

作り方

  1. 1 材料です。
  2. 2 大根は皮を厚めに剥き1~1.5cm幅のいちょう切りにします。
  3. 3 耐熱ボウルに大根を入れ塩を振りラップをかけて600w3分レンジにかけます。
    ラップは耐熱温度140℃のものを使用しました。
  4. 4 あご野焼きは4等分位に斜め切りします。
  5. 5 鍋に大根、あご野焼きを入れ水を注ぎ白だしを入れます。
  6. 6 蓋をして弱めの中火で5分煮ます。
  7. 7 火を止め大根が柔らかくなってるか確認して固そうならもう1分煮てから柔らかそうなら蓋をして冷めるまで待ちます。(冷めるときに味が染み込むので)
    冷めたら完成です。

きっかけ

あご野焼きそのものもあご野焼きからでるあご出汁も使って作りたく作りました。

おいしくなるコツ

あご野焼きを使うのが一番ですがあご野焼きではない竹輪を使う場合はあご出汁(とびうお出汁)の粉末など少し加えて頂くと味に深みが出ます。

  • レシピID:1830022631
  • 公開日:2021/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちくわ焼酎に合うおつまみ日本酒に合うおつまみ大根大根の煮物
関連キーワード
あご野焼き あご出汁 とびうお 日本酒に合う
料理名
あご野焼きと大根の白だし煮
ポイボス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る