アプリで広告非表示を体験しよう

筍とがんもどきの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
愛犬777
よくある和風の煮物ですが、がんもどきの旨みで美味しいです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

たけのこ(水煮)
200g
早煮昆布(わかめでも)
10g
がんもどき
2枚程度
だし汁
200g
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ2〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    早煮昆布をたっぷりの水で戻します。
    がんもどきは油抜きします。
  2. 2
    たけのこ、昆布、がんもどきを食べやすく切ります。
  3. 3
    温めただし汁に(2)とみりんを入れて煮込みます。
  4. 4
    しょうゆも入れ、落し蓋をして弱火で煮込んだら完成です。

おいしくなるコツ

調味料節約のため、煮汁も調味料も最小限です。 だし汁、しょうゆの量はお好みで調整してください。

きっかけ

旬のたけのこを、栄養たっぷりのがんもどきと煮込みました。

公開日:2016/05/18

関連情報

カテゴリ
たけのこの煮物昆布がんもどきたけのこ
料理名
筍とがんもどきの煮物

このレシピを作ったユーザ

愛犬777 華やかさはないですが、旬の食材を生かして、なるべく自然の調味料を使用して料理を作るよう心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2019/06/19 15:20
簡単にできておいしかったです。ごちそうさまでした。
颯湖
こんばんは。 承認が遅くなりすみません(◞‸◟) いつも色々作っていただき嬉しいです。ありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする