ひんやりネバネバ夏バテに負けないでソバ レシピ・作り方

ひんやりネバネバ夏バテに負けないでソバ
  • 約10分
  • 500円前後
ポイボス
ポイボス
栄養満点のねばりっこ(長芋)とモロヘイヤ、ムチンや食物繊維たっぷりなめこをトッピングすることで冷やしそばをおいしくスタミナアップしてみました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 モロヘイヤはよく洗ってからさっと沸騰したお湯で軽く茹でて冷水にとります。このとき別の鍋でおそばも軽く湯がいて冷水にとり水を切って器に盛り付けて置きます。
  2. 2 よく絞ったモロヘイヤは食べやすい大きさに切ります。歯ごたえを楽しむ場合は大きめにネバネバを楽しむ場合は刻んでもいいと思います。
  3. 3 切ったモロヘイヤは別のお皿に移します。その間にモロヘイヤを茹でたお湯でなめこもさっと茹で別のお皿にとって少々めんつゆをかけて味をしみこませて置きます。
  4. 4 ねばりっこをおろし器ですりおろします。ねばりっこがない場合やお好みで長芋や自然薯でも大丈夫です。
  5. 5 最後は盛り付けです。最初に用意した茹でて冷水で締めたおそばの上にモロヘイヤ、ねばりっこ、なめこをのせ仕上げにハサミで細かく切った海苔を散らして完成です。めんつゆでいただきます

きっかけ

暑いときは冷たい食べ物、しかも手の込んだものはちょっと思うときはつい簡単な冷たい麺類に。 そのままだと栄養面で心配なので栄養満点のねばりっこのとろろとモロヘイヤそしてムチンや食物繊維たっぷりなめこのトッピングで栄養を補ってみました。

おいしくなるコツ

なめこの変わりになめたけでも手軽に出来ます。塩分の濃いしっかりした味がお好みならなめたけのほうがおいしいかも。

  • レシピID:1830003101
  • 公開日:2012/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
冷やしそば
ポイボス
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2017/08/06 10:39
    ひんやりネバネバ夏バテに負けないでソバ
    冷たいものにどうしても手が伸びて・・いけないと思いながらもつい口にしますよね(*´ω`) 早めのお昼にお蕎麦栄養のバランスが良くてとっても美味しかったです^^*
  • アルプスの乙女
    アルプスの乙女
    2017/08/05 22:18
    ひんやりネバネバ夏バテに負けないでソバ
    ボイボスさん
    今晩は~☆
    なめ茸で作りました。
    ネバネバで栄養満点で、のどごし良く
    美味しくいただきました(#^.^#)
    ご馳走様でした♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る