圧力鍋で手早く作る 秋の味覚・しめじ入り筑前風煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
VEGA705
筑前煮は材料を揃えるのが大変。冷蔵庫の中にあった秋の食材も加え、圧力鍋を使い、手早く、筑前煮風に煮物を作ってみました。
みんながつくった数 2

材料(5人分)

鶏胸肉
300g
レンコン
200g
ごぼう
150g
人参
150g
しめじ
100g
サラダ油・ごま油
各小1
お水
100cc
顆粒だし
大1
調理酒
大3
濃口醤油
大2
お砂糖
大3
仕上げ用:みりん・濃口醤油
各大1
お酢:レンコン・ごぼう用
大1
お水:レンコン・ごぼう用
適量

作り方

  1. 1
    レンコンは皮をむいて、一口大に切る。ごぼうは包丁の背で皮をそいで、一口大の乱切りに。ひたひたの酢水にさらし、しばらく置く。
  2. 2
    鶏胸肉は、一口大に切る。
  3. 3
    人参は、一口大の乱切りに。
    皮が黒くなければ、皮付きのままでOK。
  4. 4
    しめじは、石づきを切り取り、小房に分けておく。
  5. 5
    レンコンとごぼうは、軽く水洗いして、水切りをしておく。
  6. 6
    熱した圧力鍋に、サラダ油とごま油を加え、強火で8割位、鶏胸肉を炒める。調味料以外の他の全ての具材を加え、全体に油をなじませる。
  7. 7
    6に仕上げ用以外の調味料を全て加え、圧力の蒸気が出てから5分程加熱する。
    自然に蒸気が抜けるまで、蓋をしたまま冷ます。
  8. 8
    蒸気が抜けた後、蓋を開け、煮汁が殆ど無くなるまで、強火で、全体を混ぜながら煮詰める。
  9. 9
    煮汁が殆ど無くなったら、仕上げ用の、濃口醤油・みりんを加え、全体に回してひと煮立ちさせ、照りを出す。

おいしくなるコツ

圧力鍋が無い場合は、7の工程を、落し蓋をして弱めの中火で、具が柔らかくなるまで煮てください。鶏肉はもも肉の方がやはり、おいしいです。圧力鍋で作ると、柔らかく仕上がるので、そのまま潰しておかゆと混ぜれば、離乳食にもなります。

きっかけ

正しい筑前煮を作るには、材料を揃えるのが、ちょっと大変。そこで、冷蔵庫の中にあった食材で、秋の風味を加えて、筑前煮風に煮物を作ってみました。

公開日:2010/10/22

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
秋の味覚レシピ2010 筑前煮 圧力鍋 しめじ
料理名
筑前煮風煮物

このレシピを作ったユーザ

VEGA705 幼稚園に毎日持って行くお弁当。 我家は、基本的に三食、自宅で食べるので、いつも食事を作っている感じ。 普段は、あまり手の込んだお弁当も、お料理も作りませんが、特別な日のお料理など、皆さんと、情報交換できたらと思っています。

つくったよレポート( 2 件)

2011/11/01 21:20
冷蔵庫にあるもので筑前煮ができました~☆蓮根なかったから里芋で…すっごくおいしかったです。
Wあき★
Wあき★さま*作ってくださりありがとうございます。圧力鍋って便利ですよね。素敵なレシピ、よろしければご紹介くださいね。
2011/10/15 09:01
朝の忙しい時間にさっと作り、味を染み込ませて、夜に仕上げ煮をしていただきました。 美味しかったです。 圧力鍋は時短で凄いですね。
よし1208
よし 1208様 作ってくださり、ありがとうござます。作って直ぐにいただくのではなく、少し置いて味を染み込ませる技、参考になりました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする