アプリで広告非表示を体験しよう

西のまるごと鍋♡豆腐1丁使ってスタミナ豆腐鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やっさん@
ニンニクと生姜でガツンと!!
身体の芯から温まる〜(๑>◡<๑)♡
淡白な豆腐もこれならおかずにしていくらでも食べられるよ〜!!
簡単!お安く!ヘルシー♡

材料(2〜3人分)

絹ごし豆腐(500g)
1丁
ニンニク
1片〜2片
生姜
1/2〜1片
エノキ
1袋分
白葱
1/2本分程度
【A】
400ml
鶏がらスープの素
小さじ2
いりこだしの素又は出しの素(顆粒)
小さじ2
小さじ1
大さじ2
みりん
大さじ2〜大さじ2・5
【B】
片栗粉
大さじ1
大さじ2
【C】
すりゴマ又は炒りゴマ
大さじ1/2程度
ブラックペッパー
少々
ごま油
少々(一回し分あれば良い)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンニクと生姜をみじん切りにします。
    ネギは小口切りにしておきます。
    エノキは3〜4等分にカットします。
  2. 2
    豆腐はキッチンペーパーを3枚重ねて水気を取っておきます。その後、豆腐は4cm角位の大きさにカットします。
  3. 3
    鍋にニンニクと生姜、ごま油少々(分量外)を入れます。
    中火弱で炒め香りがしてきたらエノキを加えて1分程炒めます。
  4. 4
    炒め合わせた鍋に【A】を入れ強火にします。沸騰したら豆腐を入れ火を弱火にして2〜3分程煮ていきます。
  5. 5
    【B】の片栗粉を水で溶きます。火を止めて渦巻きを描くように片栗粉流し入れ軽く混ぜて火を付けます。(弱火)
    白葱を乗せ、すりゴマとブラックペッパーを振りごま油を一回し掛けて出来上がり

おいしくなるコツ

絹ごし豆腐は柔らかいのでグラグラ沸騰させると崩れやすくなります。クツクツ沸騰してるかな?!くらいの加減で火を通して下さいね。崩れても問題ありませんが(*゚▽゚)ノ

きっかけ

湯豆腐以外の豆腐鍋を食べたくて作ってみました☆彡

公開日:2021/10/13

関連情報

カテゴリ
その他の鍋夕食の献立(晩御飯)絹ごし豆腐100円以下の節約料理簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

やっさん@ お酒片手に料理している時が幸せ╰(*´︶`*)╯♡ 飲むのも作るのも食べるのも大好きです♡ 簡単、アレンジ、手間無しをモットーにお家ご飯&お酒のあてをUPしていきま〜す☆ ※※※この場をお借りして※※※ フォローにつくレポありがとうございます。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。感謝♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする