アプリで広告非表示を体験しよう

基本のレバー煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばんばんばんこ。
レバー煮込み、身体のためにも常備しておきたいメニューですね!簡単で臭くないふっくらレバーを作れます

材料(4人分)

レバー
400g
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ3
大さじ5
生姜の搾り汁
小さじ1〜2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏レバーは、腎臓の部分を切り取り脂肪を取り除く。半分に切って血合いを取る。レバー部は2つ筋でついてるので切り離す。
  2. 2
    たっぷりの沸騰した湯に入れて再沸騰するまで茹でる。再沸騰したら水に放つ。
  3. 3
    片手鍋に調味料を入れて火にかける。沸騰したら2を入れて落とし蓋をして5分中火で煮る。落とし蓋を外して、片手鍋を揺すりながら煮からめるように満遍なく絡める。少しとろっとしてきます
  4. 4
    とろみがついたら完成。

おいしくなるコツ

グツグツ煮込むと硬くなります。調味料で煮る時間は10分で十分です。もしレバーから水分が出て汁っぽい場合は取り除いてから煮詰めて、とろみを出してからレバーにかけてください

きっかけ

硬くない美味しい、短時間の鶏レバー煮込みです

公開日:2020/11/11

関連情報

カテゴリ
鶏レバー

このレシピを作ったユーザ

ばんばんばんこ。 パンとケーキを作るのが大好きな管理栄養士です。毎日食べても美味しくヘルシーなメニューを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする