アプリで広告非表示を体験しよう

《我が家の定番》中華風根菜の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
魔女っ子み〜ちゃん
沢山根菜が食べられます。美容にもおすすめです。
多めの量なので、お弁当に入れたり
翌日の食卓にも登る時があります。

材料(4人分)

鶏もも肉
一枚
*塩胡椒
少々
里芋
一袋(小さめ15個)
レンコン
一節(長さ16cm)
こんにゃく
一枚
冷凍むき枝豆
ひと握り
人参
小2本
*中華ペースト
大さじ1
*醤油
大さじ1.5
*酒
40ml
*みりん
40ml
*さとう
大さじ2
*水
300ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉、根菜類は一口大に切る。
    こんにゃくは湯通ししておく。
  2. 2
    鶏もも肉を熱した鍋に入れ塩胡椒、焼き目をつける。
    冷凍枝豆以外の材料を入れ軽く炒める。
  3. 3
    鍋に水と*の調味料を入れ中火で煮込む。仕上がり約5分前に冷凍むき枝豆を入れる。汁がなくなるまで煮詰めたら完成。 
    (写真はむき枝豆を入れる前に撮影したものです)

おいしくなるコツ

しっかりめに味付けしているのでお弁当にもオススメです。 ゴボウや厚揚げを入れても美味しいですよ。

きっかけ

和風の煮物に飽きて中華味にしたのがきっかけです。 子供はこちらの方が好みです。

公開日:2020/08/17

関連情報

カテゴリ
その他の煮物

このレシピを作ったユーザ

魔女っ子み〜ちゃん 家庭料理中心です。季節感のあるお料理を目指したいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする