アプリで広告非表示を体験しよう

簡単 煮込むだけ!きんぴらごぼう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みーちゃん6914
煮込むだけで簡単!!煮汁たっぷりなきんぴらごぼうです。
みんながつくった数 14

材料(3~4人分)

ごぼう
1本
にんじん
10cm
こんにゃく
1/2枚
だし汁
400cc
☆酒
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆醤油
大さじ3
☆みりん
大さじ2
赤唐辛子(お好みで)
1本
ごま油
大さじ1
白ごま
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは、くしゃっとしたアルミホイルを使って汚れをこそげ落とし、5cmのささがき又は細切り。
    コンニャクはサッと下茹でし、5cmの細切り。
    にんじんも5cmの細切りにします。
  2. 2
    鍋にだし汁と①を入れて火にかけます。
  3. 3
    沸騰してきたら☆を加え、落とし蓋をして15分ほど煮込みます。

    この時、ピリ辛でもOKな方は、種を取り除き輪切りにした赤唐辛子も加え、煮込みます。
  4. 4
    具材に火が通れば、ごま油をまわし入れ風味付けをし、火を止めます。
  5. 5
    器に盛り付け、白ごまを適量かけたら完成です。

おいしくなるコツ

④で火を止めた後、しばらく置くと味が更にしみ込んで美味しくなります。 赤唐辛子を入れなくても、⑤でお好みで一味などをかけてピリ辛にしてもOKです。

きっかけ

いつもごま油で炒めてから味付けをしていましたが、簡単に煮込んで作ってみました。

公開日:2013/11/24

関連情報

カテゴリ
ごぼう
関連キーワード
ごぼう きんぴら 簡単 煮込み
料理名
きんぴらごぼう

このレシピを作ったユーザ

みーちゃん6914 マイページ閲覧していただき、ありがとうございます♪ よろしくお願いします☆ 作ったレシピを、ブログで時々紹介させていただいてます。 http://plaza.rakuten.co.jp/mi6914/

つくったよレポート( 10 件)

2021/08/20 20:03
お弁当のおかずにしました 美味しく頂きました
(^O^)/
きんぴらごぼうは、お弁当のおかずに重宝しますよね(^_-)-☆ 作っていただき、ありがとうございます♪
2021/01/08 17:39
美味しかったです! ご馳走様でした^ ^
おにぎり太郎
美味しく食べていただけて、とても嬉しいです(≧▽≦) 作っていただき、ありがとうございます♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする