アプリで広告非表示を体験しよう

小豆の水煮 うす塩味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
甘くないのでサラダや煮物に重宝します。

材料(2人分)

小豆(乾燥)
100g
3カップ
昆布だしの素
小1/2
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小豆は一晩※水(分量外)に漬けてふやかし、鍋にかぶるほどの水(分量外)を入れて一煮立ちさせ煮汁は捨てます(ゆでこぼし)。
  2. 2
    圧力鍋に小豆と水(小豆の分量の3~4倍)と昆布だしの素、塩を入れて蓋を閉め中火で7分加圧、自然冷却します。
  3. 3
    自然に冷めたら出来上がりです。
  4. 4
    高野豆腐と南瓜との炊き合わせにしました。水煮小豆1カップ、高野豆腐2枚、南瓜1/8個、だし汁300cc、醤油大1、塩少々を圧力鍋で1分加圧するとできます。

おいしくなるコツ

※水に30分ほど浸け、加圧時間を倍(15分ほど)にしてもうまく茹でられます。 一晩漬けると圧力鍋使用時間短縮できます。

きっかけ

1カップの(出来上がりの量)小豆の水煮を上手に作る

公開日:2013/08/10

関連情報

カテゴリ
その他の豆
料理名
小豆の水煮

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする