アプリで広告非表示を体験しよう

もやしの梅しそつくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
このmam0808
梅干しのすっぱさが食欲をそそります★

材料(2人分)

もやし
1袋
鶏ひき肉
250g
梅干し
2個
しその葉
3枚
★片栗粉
大さじ1
★しょうゆ
大さじ1/2
★砂糖
小さじ1
★塩
小さじ1/2
ゴマ油
適量
みりん
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしのヒゲ根を取り,お水でさっと洗ってザルにあげて水気をきっておきます。
    しその葉は軸を切って縦半分にきります。
    梅干しは種を取って包丁で細かく切ります。
  2. 2
    ボールに梅干とゴマ油,みりんを加えてお水も入れてよく混ぜ合わせて梅だれを作ります。
  3. 3
    ボールにひき肉と★の付いたたね用の材料を入れて,粘り気が出るまで手でよく練り混ぜます。もやしを加えて手で折るようにして混ぜ,種を作ります。
  4. 4
    適当な大きさに形を整えたら,ゴマ油を軽く塗り,青じそを1切れずつまきつけます。
  5. 5
    魚焼きグリルを強火で2~3分予熱します。
    アルミホイルを敷き,ゴマ油を薄く塗って,つくねを同じ間隔を空けて並べます。
    両面を4分くらいずつ焼いて,焼き色がついたら完成★

おいしくなるコツ

グリルを使うので,調理が簡単です★ フライパンで焼いても全然OKです♪

きっかけ

お姉ちゃんが作ってくれておいしかったので教えてもらいました★

公開日:2011/09/20

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
つくね

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする