アプリで広告非表示を体験しよう

麻辣ささみ☆ご飯や麺のお供に★減塩志向 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
ほぐした鶏ささみを豆板醬ベースで味付けしたものです。
方向性としては麻婆豆腐の豆腐がささみになったものです。
ふりかけのように主食に添えてどうぞ。

材料(4~人分)

鶏ささみ(茹で)
4本(200g)
タマネギ
1/4個(50g)
ニンニク
1片(10g)
生姜
1片(10g)
米油(サラダ油)
小さじ1(4g)
☆鶏ガラスープの素
小さじ1/2(2g)
☆豆板醬
小さじ1/2(3g)
☆だしわりしょうゆ(醤油)
小さじ1/2(3g)
☆甜麵醬
小さじ2(12g)
☆本みりん
大さじ1(15g)
☆水(ささみの茹で汁)
大さじ3(45ml)
花椒
6振り~(0.3g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏ささ身は茹でたものを使用しています。
    詳細は「鶏ささみの茹で方☆下ごしらえ★無塩(1810029202)」をご参照ください。
  2. 2
    鶏ささみは手でほぐす。
    ※中心にあるスジを取り除くと食べやすいかと思います。
  3. 3
    タマネギは粗めのみじん切り。
  4. 4
    ニンニクはみじん切り。
  5. 5
    生姜はみじん切り。
  6. 6
    フライパンに米油、タマネギ、ニンニク、生姜を入れて中火にかける。
  7. 7
    タマネギが透き通ってくるまで炒める。
    ※2~3分くらいです。
  8. 8
    火を止める。
    ☆の材料を入れる。
  9. 9
    全体をよく混ぜる。
  10. 10
    鶏ささみを入れて、弱火で炒める。
  11. 11
    汁気がなくなってきたら、火を止める。
    花椒を入れて、混ぜたら、できあがり!

おいしくなるコツ

減塩志向により塩味は薄めです(麻辣で気になりにくいとは思いますが…)。 味見をして薄いようなら塩や鶏がらスープの素を足してください。

きっかけ

麻辣味(花椒の痺れと唐辛子の辛み)が好きです。 要は麻婆豆腐味ですが、どうしても麻婆○○のようなとろみのあるものになりがち… トッピングして味変できるものが作れないかと、そして、冷蔵しても固まりにくいもの…脂の少ないささみならいけるかな?

公開日:2024/06/16

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理作り置き・冷凍できるおかず黒・茶系のおかずささみ
関連キーワード
麻婆 笹身 ふりかけ 減塩
料理名
麻辣ささみ☆ご飯や麺のお供に★減塩志向

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする