お気軽チーズハンバーグカレー レシピ・作り方

お気軽チーズハンバーグカレー
  • 約1時間
  • 1,000円前後
このみかのん
このみかのん
お忙しい人にピッタリなハンバーグ料理です。仕上げのレトルトカレーとチーズがマッチしてますね。

材料(4人分)

  • 合挽き肉 約500g
  • 玉ねぎ 1個
  • 市販のねりあげ 2枚
  • ウスターソース 大さじ1
  • マヨネーズ 大さじ1
  • サラダ油 適宣
  • キャベツ 1/2玉
  • じゃがいも 2~3個
  • 市販のレトルトカレー 4P
  • とろけるスライスチーズ 4枚
  • パセリ又はパセリスパイス 適宣
  • カレースパイス 適宣
  • ターメリックスパイス お好みで

作り方

  1. 1 まず、ハンバーグのタネ用の玉ねぎと市販のねりあげを粗みじん切りに切ります
  2. 2 それから、ボールに入っている合挽き肉に切った玉ねぎと市販のねりあげとウスターソースとマヨネーズを一緒に入れます。
  3. 3 手で優しく空気を入れながら丁寧にハンバーグ用のタネをゆっくり時計まわりの感覚でこねます。
  4. 4 あとは、優しく少し大きめの小判型のハンバーグの形にととのってから、サラダ油を入れたフライパンにまずは中火で約3分ふたをして蒸し焼きにします。
  5. 5 それから、ひっくり返して同じく中火で約3分蒸し焼きにした後、先にハンバーグが完成します。
  6. 6 次にハンバーグに乗せるキャベツとじゃがいものカレーソテーを作ります。先ずは、キャベツとじゃがいもをお好みの食べやすい大きさに切ります。
  7. 7 サラダ油の入った別のフライパンでキャベツとじゃがいもを炒めます。仕上げに、カレースパイスとお好みでターメリックスパイスも適宣に入れて混ぜたら出来上がりです。
  8. 8 お皿にハンバーグとキャベツとじゃがいものカレーソテーを乗せ、レンチンした市販のレトルトカレーをかけて熱いうちにとろけるスライスチーズを乗せます。最後にパセリを入れたら完成です。

きっかけ

自分もとあるTV番組で平野レミさんの超簡単なハンバーグ料理を見てから、おうちにある物をヒントにした超簡単で優しく作れるおかず系ハンバーグカレーを作ろうと思いました。忙しい人にもピッタリな市販のレトルトカレーとのマッチングな感じになりました。

おいしくなるコツ

市販のレトルトカレーならなんでもOKですが、トッピング用のチーズはピザ用のチーズでも大丈夫です。又、お子様のいる家庭では、市販のレトルトカレーの甘口がおすすめです。夜のおもてなし料理にもピッタリです。

  • レシピID:1810037559
  • 公開日:2024/04/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
このみかのん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る