小松菜の おひたし レシピ・作り方

小松菜の おひたし
  • 約10分
  • 300円前後
ほこ9574
ほこ9574
かにかまとえのきを加えた
小松菜のおひたし

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜は5cmくらいずつに切る
    えのきは石づきを切って手でほぐす
  2. 2 鍋に湯を沸かし、えのきと小松菜を茹でる
  3. 3 沸騰したらざるにあげ、流水にとって冷ます
  4. 4 ★の調味料を器に入れて混ぜる
  5. 5 かにかまを手でほぐして★に加える
  6. 6 冷ました小松菜とえのきをぎゅっと絞って加えて和え、味がなじんだら出来上がり

きっかけ

冷蔵庫にあるものを使って作りました

おいしくなるコツ

①さっと茹でて ②流水にとって冷まし ③ぎゅっと絞って 和えることです

  • レシピID:1810034783
  • 公開日:2022/06/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたし簡単おつまみビールに合うおつまみカニカマえのき
ほこ9574
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • meme808
    meme808
    2022/07/18 16:57
    小松菜の おひたし
    美味しかったです☆ご馳走様でした
  • さとママ3645
    さとママ3645
    2022/06/25 18:53
    小松菜の おひたし
    茶色のエノキダケを入れて作りました。
    こういうおひたしは、ほっとしますね。
    ごちそうさまでした(^o^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る