アプリで広告非表示を体験しよう

作りおきに、おつまみに、切り干し大根煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
台所 清子
定番の惣菜、自分で作りましょ。

材料(4人分)

切り干し大根
1袋 50g
にんじん
1/4本
油揚げ
1本
サラダ油
小さじ2
顆粒和風だしの素
小さじ1
砂糖
大さじ1
しょうゆ
小さじ2
小さじ2
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り干し大根は水戻し。にんじん千切り、油揚げ短冊切り。
  2. 2
    鍋にサラダ油を熱しにんじん、切り干し大根油揚げを炒める。水、酒、砂糖、顆粒和風だしの素をいれ3分ほど煮る。
  3. 3
    切り干し大根に煮汁がヒタヒタで煮て、しょうゆを入れ落とし蓋をする。蓋もして弱火で煮る。
  4. 4
    10分ほど煮て、切り干し大根がふっくらし、煮汁が減ったら完成です。

おいしくなるコツ

多めの煮汁で、弱火で煮ること。

きっかけ

問答無用の定番のおふくろの料理

公開日:2021/05/22

関連情報

カテゴリ
切り干し大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

台所 清子 特別な材料を必要としない、コスパのいいおかず、お菓子のレシピにこだわっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする