大根の中華和え☆きゅうりの代り★砂糖もみで減塩志向 レシピ・作り方

大根の中華和え☆きゅうりの代り★砂糖もみで減塩志向
  • 約15分
  • 100円以下
si-ze2k
si-ze2k
きゅうりの代わりに大根で作った中華和えです。
きゅうりの値段が高くなる冬場にどうぞ!
また、減塩に配慮して「砂糖もみ」で作っています。

材料(3~人分)

  • 大根 5cmほど(200g)
  • 砂糖(洗い流すのでお安いもので) 大さじ1
  • ☆ごま油 大さじ1(12g)
  • ☆米酢(穀物酢) 小さじ1(5g)
  • ☆だしわりしょうゆ(醤油) 小さじ1/2(3g)
  • ☆グラニュー糖(上白糖) 2つまみ(2g)
  • ☆鶏がらスープの素 2つまみ(1g)

作り方

  1. 1 大根は5cmほど使いました。皮を剥いた後は200gほどになりました。
  2. 2 大根は洗って、皮を剥く。
  3. 3 5mm幅ほどに切る。
  4. 4 更に5mm幅ほどに切り、棒状にする。
  5. 5 大根に砂糖(洗い流す)を振りかける。
  6. 6 大根に砂糖を良くまぶして10分ほど放置。
  7. 7 流水で砂糖を洗い流す。
  8. 8 大根の水気を良くきる。
  9. 9 ☆の材料を混ぜる。
  10. 10 大根を入れてよく混ぜたらできあがり!
  11. 11 【アレンジ】
    仕上げにいりごま(分量外)を指先で潰すようにしてかけると、より香り高く仕上がります。
  12. 12 【保存と日持ち】
    保存容器に入れて冷蔵庫で保存してください。
    日持ちは2日ほどを目安に。

きっかけ

きゅうりが高かった。 大根はとても安かった! きゅうり1本60円、大根1本90円! …需要と供給なのですが、単純に大きさを考えると。 うーん、これはきゅうりが高いのか大根が安いのか。。。

おいしくなるコツ

減塩志向により薄味です。 お好みで醤油や塩を足してください。 また、仕上げにいりごまを振っていますが、予め入れて混ぜるのも良いかと思います。

  • レシピID:1810030820
  • 公開日:2020/12/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和え物大根サラダ大根
関連キーワード
中華和え だいこん 砂糖もみ 減塩志向
料理名
大根の中華和え☆きゅうりの代り★砂糖もみで減塩志向
si-ze2k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る