きゅうりとみょうがの浅漬け風★減塩・低カリウム志向 レシピ・作り方

きゅうりとみょうがの浅漬け風★減塩・低カリウム志向
  • 約30分
  • 100円以下
si-ze2k
si-ze2k
薄めの生姜醤油で味付けした浅漬け風の一皿です。さっぱりとた味わいで脂っこい料理の箸休めに向くと思います。
また、減塩・低カリウムに配慮しています。

材料(2人分)

  • キュウリ 1本(90g)
  • ミョウガ 1個(15g)
  • 砂糖(洗い流すのでお安いもので) 大さじ1
  • ☆おろし生姜(冷凍でも) 小さじ1/2(2.5g)
  • ☆薄口しょうゆ 小さじ1/2(3g)

作り方

  1. 1 キュウリは洗って、縦半分に切る。
  2. 2 お好みですが、種を除くと食感もよく、水っぽくなりにくいです。
  3. 3 1~2mm幅に斜めにスライス。
  4. 4 ミョウガは付け根を切り落とす。
    ※穂先きも傷んでいたら切り落とします。
  5. 5 縦半分に切る。
  6. 6 1~2mm幅にスライス。
  7. 7 キュウリ(手順3)とミョウガ(手順6)に砂糖を振り掛けてよく混ぜる。
  8. 8 そのまま15~20分放置。
    (写真は放置後です)
  9. 9 2~3回水を替えながら、砂糖を洗い流す。
  10. 10 水気をよく絞る。
  11. 11 【ご参考】
    冷凍の生姜を使いました。薄く伸ばして凍らせておくと、必要な分だけ折って使えるので便利です。
  12. 12 ☆の材料を入れてよく混ぜる。
    ※冷凍生姜でも混ぜているうちに溶けます。
  13. 13 【保存について】
    冷蔵庫で保存してください。あまり日持ちがしませんので、翌日には食べきることをお勧めします。

きっかけ

浅漬けは美味しいですが、意外と塩分があります。 そこで、「砂糖もみ」で減塩・低カリウム化を図り、最後に味付けして「浅漬け」っぽくしてみました。 ちなみにこれの分類は何でしょうね? ×漬物→漬けてない ×サラダ→イメージが違う? △和え物?

おいしくなるコツ

かなり薄味です。 塩分制限の無い方は、薄口しょうゆを倍量入れても良いかもしれません(…それでも薄いかも)。

  • レシピID:1810029278
  • 公開日:2020/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうりみょうがきゅうりの漬物
関連キーワード
きゅうり みょうが 減塩 低カリウム
料理名
きゅうりとみょうがの浅漬け風★減塩・低カリウム志向
si-ze2k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る