アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐入りつくね鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cocono
豆腐入りのつくねがふわふわでジューシー!
疲れた体をやさしく温めてくれます。

材料(3〜4人分)

鶏ひき肉(ムネ)
250g
豆腐
150g
1個
塩コショウ
3振り
白菜
5枚
ネギ
2本
人参
1/2本
えのき
1袋
800cc
味噌
大さじ3〜4
中華だし
小さじ1〜2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水、中華だし、味噌を入れて混ぜ合わせて火にかける
  2. 2
    ボールにひき肉、卵、豆腐、塩コショウを入れて、泡立て機で混ぜ合わせる
  3. 3
    豆腐とひき肉がよく混ぜ合わさり滑らかになるまでよく混ぜる。
  4. 4
    1の沸騰した鍋の中に3をスプーンですくって入れていく。
  5. 5
    白菜は、太めの千切りにしる
  6. 6
    つくねが浮いてきたら、白菜と斜めに切ったネギ、ほぐしたえのきを入れる
  7. 7
    6の鍋にピーラーなどでリボン状にした人参を入れて蓋をして煮たら出来上がり!

おいしくなるコツ

味噌、中華だしの量はお好みで調節してください。 野菜は細めに切ると、食べやすく沢山食べれます。

きっかけ

ヘルシーで温まり鍋を食べたくて作りました。

公開日:2018/12/23

関連情報

カテゴリ
寄せ鍋夕食の献立(晩御飯)絹ごし豆腐つくね豆腐ハンバーグ
関連キーワード
簡単 肉団子
料理名
つくね鍋

このレシピを作ったユーザ

cocono 楽しく作って、美味しく食べたい! 只今、子育てと仕事の両立中です。 子供たちの栄養の事?手の抜き方?時短?節約?いろんなことに悩みながら、でも楽しくご飯作りをしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする