アプリで広告非表示を体験しよう

作り置きにも!レンコンのしょうが煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cocono
しょうがでさっと煮て作り置きにも◎
風邪が気になるこの時期にはいつも作る我が家の常備菜です。

材料(4人分)

レンコン
300g
ちくわ
1本
しょうが
1かけ
醤油
大さじ2
100cc
砂糖
大さじ2
ごま油
小さじ2
ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンは皮を剥き、適当な大きさに切る。
    水にさらす。
  2. 2
    ちくわをレンコンと同じくらいの大きさに切る
  3. 3
    しょうがを千切りにする
  4. 4
    鍋に、水、醤油、砂糖、しょうがを入れて火にかける
  5. 5
    4にレンコンとちくわを入れて煮る
  6. 6
    5〜10分くらい煮たら、ごま油とごまを加えてさっと煮たら出来上がり!
  7. 7
    タッパーにいれて2〜3日で食べきってください。

おいしくなるコツ

お好みで、ごま油の代わりにラー油でも美味しいです。

きっかけ

風邪予防に毎年作る我が家の常備菜です。

公開日:2018/11/02

関連情報

カテゴリ
ビタミンCの多いレシピれんこんレンコンのきんぴら作り置き・冷凍できるおかずビタミンの多い食品の料理
関連キーワード
煮物 根菜 和食 作り置き
料理名
レンコンの煮物

このレシピを作ったユーザ

cocono 楽しく作って、美味しく食べたい! 只今、子育てと仕事の両立中です。 子供たちの栄養の事?手の抜き方?時短?節約?いろんなことに悩みながら、でも楽しくご飯作りをしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする