茎も食べられます!ビーツきんぴら レシピ・作り方

材料(2-3人分)
- ビーツの葉 3株分
- ごま油 大さじ1
- A砂糖 大さじ1
- Aみりん 大さじ1
- B酒 大さじ1
- B醤油 大さじ2
- Bほんだし 小さじ1
作り方
-
1
立派な葉つきビーツが手に入ったら、葉は捨てずに!美味しくいただけます。
-
2
ビーツの葉はよく洗い、実と葉を切り分ける
-
3
フライパンにごま油を熱し、Aを加える
A砂糖 大さじ1
Aみりん 大さじ1 -
4
炒まったら、Bを加え完成。
B酒 大さじ1
B醤油 大さじ2
Bほんだし 小さじ1
あなたにイチオシの商品
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
新鮮な葉つきのビーツが手に入ったら、きんぴらがおすすめです!実より美味しいです‥‥