生クリーム不要!ヨーグルトでチーズケーキ レシピ・作り方

材料(2人分)
- プレーンヨーグルト 200g
- 砂糖 50g
- 卵 2個
- 薄力粉 100g
- 溶かしバター(マーガリンでOK) 45g
作り方
-
1
*オーブンを170度に予熱しておきます。
*卵黄と卵白に分けておきます。
*薄力粉は振るっておきます。 -
2
卵白をミキサーで角が立つまで泡立てます。
しっかりと泡立ったら砂糖の半量(25g)を加え、さらに1分ほど泡立てます。 -
3
つぎに。
卵黄に砂糖の残り(25g)を加え、よく混ぜます。
ヨーグルト・薄力粉も加え、その都度よく混ぜ合わせます。 -
4
3に2の1/3量入れ、底からすくうようにゴムベラで混ぜます。
残りの全量も加え同様に混ぜます。
最後にゴムべらで溶かしバターを伝わせながら、同様に混ぜ合わせます。 - 5 生地を型に流しいれて、トントンと空気を抜いて、170度のオーブンで40分ほど焼いたら完成です。
きっかけ
ヨーグルトが余っていたので、チーズケーキは出来ないかなぁと思い作ってみました。
おいしくなるコツ
チーズや生クリームを使わない分、サッパリとしているので、物足りない方はジャムなどつけてお召し上がりいただいても美味しいです☆
- レシピID:1810023166
- 公開日:2018/03/05
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ヘルシーで経済的な、体にもお財布にも優しいケーキです☆
◎今回は直径15cmの耐熱皿を使用しました。