アプリで広告非表示を体験しよう

バタポン炒め@ほうれん草 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
XXふーふ
葉物&緑黄色野菜の代表ほうれん草!!
毎日でも食べたいですが、おひたしだけじゃ飽きちゃいますよね。
たまにはこんな変わり種はいかがですか?

材料(2人分)

適量
少々
ほうれん草
1束
バター
5g
しめじ
1/2P
舞茸
1/2P
ポン酢
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    深手のフライパンにほうれん草がつかる程度の水をはり、沸かします。
  2. 2
    きのこ類はいしづきを切り落とし、食べやすい大きさにほぐしておきます。
  3. 3
    1が沸騰したら塩を入れ、ほうれん草をゆでましょう。
    後から炒めるので、ゆで時間は短めでOKです。
  4. 4
    ほうれん草が茹で上がったらざるに空け、水で冷やします。
    水気を絞ったら食べやすい大きさに切っておいてください。
  5. 5
    3のフライパンを軽くすすいで水気を取ったら、バターを溶かして、きのこ類を炒めていきます。
  6. 6
    きのこに大体火が通ったら、ほうれん草とポン酢を入れてさらに炒めます。
  7. 7
    全体がなじんできのこに完全に火が通ったら完成です。
    お疲れサマでした!!m(_ _)m

おいしくなるコツ

きのこは焼き目をつけるように、炒めるというよりも焼くようにすると、香ばしくなります^^

きっかけ

ほうれん草のおひたしに飽きまして・・・ バター炒めもシンプルすぎてつまらないなぁということで大好きポン酢を投入してみました^^

公開日:2011/06/10

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
ほうれん草のバター炒め

このレシピを作ったユーザ

XXふーふ XXと書いてクスクスと読んでやって下さい^^ こどもたちの好みの違いに合わせて料理奮闘中です! 料理・・・作るのは好きですが片付けは苦手というか嫌いです(汗) 根本的にめんどくさがりなので作るときにもちょいちょい手抜きして行きます^^ なるべく簡単においしく・・・時には一手間でもっとおいしく^^ お口にあうかわかりませんが、ぜひ作ってみてください☆ さらにレポート書いて頂けるととっても喜びます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする