茎ブロッコリーとジャガイモのアーリオオーリオ レシピ・作り方

茎ブロッコリーとジャガイモのアーリオオーリオ
  • 約15分
  • 300円前後
マツダイ@高知独身自炊男
マツダイ@高知独身自炊男
安く売られているブロッコリーの茎部。ほくほくのジャガイモとアーリオオーリオにすると、弁当のおかずにピッタリです。お弁当カップにちょうど入るいいサイズ感で嬉しい

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ジャガイモの皮をむき、スッと串が通るまで茹でます。
  2. 2 にんにくをみじん切りにし、オリーブオイルの入ったフライパンに入れ、弱火で火に入れます。
  3. 3 にんにくがフツフツして、香りが立ってきたら、輪とうがらしを入れて、火を通します。
  4. 4 にんにくが焦げる前に、茎ブロッコリーを入れいます。
  5. 5 中火にします。茎ブロッコリーに串を差し、ちょっと芯が残ってる程度になったら、茹でたジャガイモを入れます。
  6. 6 塩、ペッパー、バジルで味付けし、フライパンを振りながら、味を全体につけていきます。
  7. 7 味が決まったら、火を止め、サッとオリーブオイルをかけ、さっくり混ぜ合わせます。
  8. 8 完成!

きっかけ

弁当のおかずに。洋風の物が一品欲しかったので。ブロッコリーは値段が高いけど、茎ブロッコリーは安かったので、作ってみました。メチャうまでした。

おいしくなるコツ

茎ブロッコリーに火を入れ過ぎると、食感が柔らかくなりすぎるので、注意しましょう。ジャガイモを入れる前は「ちょい硬いかな?」くらいがいい感じでした。にんにくが焦げると、苦みが出るので、フライパンを遠ざけたりするなど、火の通りを調整しましょう。

  • レシピID:1800034150
  • 公開日:2024/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般じゃがいもブロッコリー
マツダイ@高知独身自炊男
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る