唐揚げ*揚げるコツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
choco4755
うちの味付けはこんな感じです。
粉は2回付けて衣しっかりと。
みんながつくった数 8

材料(5人分)

鶏もも肉
3枚
★おろし生姜
大さじ1
★にんにく
1片
★醤油
大さじ3
★酒
大さじ1
★鶏ガラスープの素
大さじ1/2
片栗粉
薄力粉と同量位
薄力粉
片栗粉と同量位
揚げ油
肉が半分以上は浸かる量

作り方

  1. 1
    鶏肉を食べやすい大きさに切る。

    にんにく、生姜をすりおろし★を鶏肉に揉み込む。一時間以上冷蔵庫に入れて馴染ませる。
  2. 2
    揚げる前は冷蔵庫から出しておき常温に戻す。
    夏場など暑い時には放置しすぎないよう注意。

    冷蔵庫から出してすぐだと生焼けになりやすい。
  3. 3
    薄力粉、片栗粉を同じ位を肉全体にまぶす。
  4. 4
    揚げ油を170℃にする。

    肉の水分が出てきて粉が湿ってきたら再度片栗粉、薄力粉をまぶす。
  5. 5
    鶏肉を1つづつ入れ揚げる。端から詰めていくと揚げ時間のムラが出にくい。

    2分位いじらず、ひっくり返し2分位揚げる。
    色が薄いと感じたら180℃に上げて色を付ける。
  6. 6
    油を切るコツ

    すぐに取り出さず肉の端だけ2、3秒は油に漬けてると余分な油が引っ張られ落ちます。
  7. 7
    バットにあげ、油を切る。

おいしくなるコツ

粉を付け直す、油をしっかり切る。

きっかけ

唐揚げ好きな子供達に。

公開日:2022/09/11

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ鶏もも肉お弁当 からあげ

このレシピを作ったユーザ

choco4755 簡単、目分量でさっと作れる料理が好き♡ 凝らずにボリューム出る物多めです。 レポートへの返信は早めを心掛けています!

つくったよレポート( 6 件)

2024/04/14 18:52
choco4755さん こんばんは♪ とっても美味しく揚がりました〜(*´༥`*) 教えてくださりありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡
Guuママ
美味しそうな色ですね♡お返しレポ有難うございました!
2024/02/20 09:24
唐揚げ、お弁当に作りました☺️いただくの楽しみです♥️ レポ、ありがとうございます(*^ー゚)
とらねこのぱせり
お弁当の定番おかずですね♪レポ有難うございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする