【離乳食用食材】手作りカッテージチーズ レシピ・作り方

【離乳食用食材】手作りカッテージチーズ
  • 約1時間
  • 100円以下
PIDAMUN
PIDAMUN
息子の離乳食用に、家にあった牛乳で作りました。
レモンでするので少々酸っぱみはありますが、出来立ては美味しいです★

材料(4人分)

  • 牛乳 200cc
  • レモン汁(ない場合はポッカレモンなど) 20cc
  • レモン系がない場合はお酢でも可能

作り方

  1. 1 耐熱の器に、牛乳を入れてラップをして、600W
    の電子レンジで1分40秒程チンします。
    (50℃〜60℃程度になるように)
  2. 2 ほどよく温まった牛乳に、レモン汁を入れてかき混ぜます。

    ちなみにレモン汁は、大さじ1と小さじ1で20ccになります。
  3. 3 混ぜていると分離してくるので、そのまま15分程放置します。
  4. 4 布巾やキッチンペーパーなどを引いたボールに流し入れて濾します。
    水を切りながら冷蔵庫で30分程冷やします。
  5. 5 ある程度水が切れたら、
    布巾などで包んだまま、何度か洗ってレモンの汁の酸っぱみを落とします。
  6. 6 よく洗って、よく搾ったら・・・出来上がり★


    お皿などに入れて冷蔵庫で保存すれば5日程度は持つと思います。

きっかけ

離乳食にチーズを食べさせたかったので、無塩の無添加のチーズをと思い作りました。

おいしくなるコツ

レモンがない場合は、お酢でもできます。ただし、お酢臭さが少々残るためその場合はよく洗うといいと思います。大人用に作る際は牛乳の段階でお塩を少々入れて作ると市販の味に近いものが出来ます。

  • レシピID:1800002042
  • 公開日:2011/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)
関連キーワード
離乳食 カッテージチーズ 牛乳 レモン汁
料理名
カッテージチーズ
PIDAMUN
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(6件)

  • まるばっちん
    まるばっちん
    2014/07/15 15:12
    【離乳食用食材】手作りカッテージチーズ
    酢で作りましたがよく洗ったらにおいも残らず
    とっても美味しかったです!7ヶ月息子はもりもり食べました(*´∀`)♪
  • さとmin♪
    さとmin♪
    2014/06/30 22:00
    【離乳食用食材】手作りカッテージチーズ
    手作りで安心です~(^^)おいしそうに食べてくれました♪
  • yantasan
    yantasan
    2013/02/12 23:40
    【離乳食用食材】手作りカッテージチーズ
    離乳食に時期にも作ればよかった~娘は5歳(笑)上手にできました◎自分でほめました(笑)出来立てにはちみつを混ぜて食べました♥おいしかったです。
  • sweet child
    sweet child
    2012/10/14 17:06
    【離乳食用食材】手作りカッテージチーズ
    作ったチーズでパスタを和えて、カルボナーラ風に。
    とっても美味しかったです^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る