アプリで広告非表示を体験しよう

チンゲン菜とたっぷり野菜の塩あん炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぼゆず
野菜を炒めて塩あんの素を入れてさっと火を通すだけでできる簡単メインおかずです。
ごはんにかけて丼もおいしいですよ!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

チンゲン菜
2株
豚肉
100g位
えのき・しめじ
各1/3パック
たまねぎ
1/4玉
にんじん
4センチ程
大1
鶏ガラスープの素
小1と1/2
小1/2
片栗粉
小3
150cc
しょうが
少々
にんにく
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を適当な大きさに切ります。しょうがはみじん切りににんにくはすりおろすか細かくみじん切りにしてください。
    酒・鶏ガラスープの素・塩・水・片栗粉をあわせておきます。
  2. 2
    フライパンに少しごま油を入れて生姜の千切りとにんにくのすりおろしを香りが出るまで火にかけます。
  3. 3
    野菜を固いものから順に炒めていきます。豚肉も炒めて最後にチンゲン菜の葉の部分を入れていためます。
  4. 4
    野菜と豚肉に火がとおったら合わせておいた調味料をざっと入れます。
    混ぜながら全体にとろみをつけます。
    とろみがついてから1分程火にかけたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

にんにくはチューブタイプでもいいです。

きっかけ

チンゲン菜で中華風なのを食べたかったので

公開日:2011/08/08

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜
関連キーワード
中華 塩味 あんかけ 簡単
料理名
チンゲン菜のあんかけ炒め

このレシピを作ったユーザ

かぼゆず 1歳と4歳の男の子のお母さんを毎日しています。 お料理は得意…とまでは言えませんが作ることは大好きで少しでも美味しいものが自分で作れるようになればと思いながら毎日作っています。 ここ最近はふたりの子供の相手でいっぱいいっぱいでなかなかパソコンも見ていられない状態でしたが、2013年はレシピを少しは紹介できるようになればいいな~と思っています。

つくったよレポート( 3 件)

2013/08/26 09:29
塩あんに惹かれて(*´д`*)作りました♪旦那は美味しいと言って丼にして食べてました~!ごちそうさまでした★
POPOTANKOBU
つくれぽありがとうございますo(^o^)o旦那さんの「おいしい」がなによりですね♪私も言われて見たいです(汗)
2012/10/23 10:50
チンゲン菜のがなく小松菜で代用しました 野菜たっぷり♪ 旦那さまに美味しいと好評でした
雪だるま4126
レポートありがとうございます!旦那さんに喜んでもらえるのはなによりですよね♪野菜たっぷりのあったかおかずまた作って旦那さんを喜ばせてくださいね♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする