アプリで広告非表示を体験しよう

【おかずの星2011】14位★シャキシャキ餃子! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nana's recipe
蓮根は袋に入れて叩くだけで細かくなっていくのでネギ・大葉をみじん切りにすればOK!!「おかずの星」選考ステージにて282票14位となったレシピです。

材料(2~3人分)

蓮根(8センチ分位)
200g
豚ひき肉
130g
中華顆粒だし(溶かしたもの)
20cc
餃子の皮(大)
20枚
大葉
10枚
ネギ
10センチ分
片栗粉
大さじ2
●にんにく・生姜摩り下ろし(チューブ)
各小さじ1
●胡麻油
大さじ1
●麺つゆ(にんべん)
小さじ1
味ポン(タレ用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    挽肉に中華顆粒だしを溶かしたものを加えてよく混ぜて冷蔵庫に入れておく(30分位。その間に野菜を準備する)蓮根は皮をピーラーでむいたら大き目のビニール袋にいれてめん棒等で叩き潰す。
  2. 2
    細かく均等に砕けたら、みじん切りにした大葉とネギを袋に加え、●印の調味料と片栗粉を入れてよく揉みこみ、冷蔵庫に入れておいた豚肉も合わせて揉む。
  3. 3
    全体がよくなじんだら袋の端を切り、餃子の皮に絞りだす。皮の端に水をつけ包んでいく。
  4. 4
    フライパンに油を入れて餃子を並べ焼き目がついたら、餃子の高さの半分位のお湯(分量外)を入れて蓋をして蒸し焼きにする。※水ではなくお湯を入れるのがポイント。
  5. 5
    水分が無くなってきたら最後に胡麻油大さじ1(分量外)を入れて焼きあげる。
    味ポンをつけて召し上がって下さい。

おいしくなるコツ

蓮根は多少ゴロゴロとしたのが残っても食感がシャキシャキと美味しいです。ただ大き過ぎると焼いた時に火が通らないので細かく叩いた方が良いです。ビニール袋の端を切り落とすと絞り袋状になるので手を汚さず餃子が作れます!!

きっかけ

挽肉・ねぎ・大葉・蓮根だけで餃子を作ってみた。キャベツや白菜をみじん切りするのは面倒なので蓮根はビニールに入れて叩くだけ!超お手軽餃子です。

公開日:2011/03/03

関連情報

カテゴリ
れんこんその他の餃子
料理名
餃子

このレシピを作ったユーザ

nana's recipe nana's recipeへようこそ!!簡単で美味しくておしゃれなおうちゴハンをアップしていきますのでよろしくお願い致します(*^_^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする