アプリで広告非表示を体験しよう

〈れんこんパウダー〉でヘルシーハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KARADA
パン粉の代わりにれんこんパウダーを使った、ヘルシーなハンバーグです。

材料(3人分)

豚ひき肉
200g
玉ねぎ
150g(中1個ぐらい)
①れんこんパウダー
大2
②豆乳
大2
③にんにくパウダー
小さじ2分の1
④鶏ガラスープ粉末
小さじ2分の1
⑤コショウ
適量
オリーブオイル
適量
a)しょうゆ
大1
b)バルサミコ酢
大2
c)黒砂糖
大2
冷凍ブロッコリー(カット済み)
6個ぐらい
ニンジン輪切り
9個ぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにして、レンジで加熱する。
    500w/3分
    加熱後冷ましておく。
  2. 2
    冷凍ブロッコリーと輪切りにしたニンジンを、それぞれレンジで加熱。
    加熱後、ニンジンは花型でくり抜く。
  3. 3
    豚ひき肉に、冷ました玉ねぎと材料①〜⑤を入れて、よく混ぜる。
  4. 4
    3で混ぜたものを3等分にして、小判形にする。
    フライパンを火にかけ、オリーブオイルを入れて焼いていく。
    中火
    →焼き目がついたら裏面
    中火弱
    →蓋をして火が通るまで焼く
  5. 5
    火が通ったら、ハンバーグを別皿に移す。
    フライパンに残った油を軽く拭いてから、材料a)〜c)を入れて煮詰め、ソースを作る。
  6. 6
    皿にハンバーグとニンジン、ブロッコリーを盛り付けて、5で作ったソースをかければ、出来上がり。

おいしくなるコツ

ハンバーグを焼きすぎないように、時々様子を見ながら焼くといいです。

きっかけ

体に良い〈れんこんパウダー〉を使って、ヘルシーにハンバーグを食べてみたいと思いました。

公開日:2023/03/23

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキバルサミコ酢糖質制限・低糖質ハンバーグソースれんこん

このレシピを作ったユーザ

KARADA 簡単でヘルシー、色もキレイな料理を目指しています。 気になったら、見てみてください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする