アプリで広告非表示を体験しよう

めんつゆもサッと! 簡単「天とじうどん」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
天ぷら(かき揚げ)の残り物を入れた天とじうどん。乾うどんがあればいつでもできます。めんつゆもだしパックでサッと作れます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

乾うどん
80~120g
かき揚(天ぷらなら何でも)
2枚
長ネギ
20cm程度
たまご
1個
日本酒
1/2カップ
みりん
大さじ2
600cc
だしパック
1個
濃口醤油
大さじ2
砂糖
小さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、沸騰させてアルコールを飛ばします。水とだしパックを加え5分ほど煮出したらだしパックを取出し、醤油と砂糖、塩で調味しめんつゆを作ります。
  2. 2
    細めの乾うどん(稲庭うどん)をたっぷりのお湯で表示時間通り茹でます。ここでは5分です。吹きこぼれそうになったらさし水をします。ゆで上がったら流水で揉み洗いして水を切ります。
  3. 3
    ①のめんつゆに②のうどんと天ぷらを入れて温めたらうどんと天ぷらを椀に移し、斜め薄切りしたネギとボウルで溶いた卵を入れて煮えばなで火を止めます。
  4. 4
    うどんと天ぷらの上からつゆをかけ卵とじを載せて出来上がりです。

おいしくなるコツ

酒とみりんを煮切ってだしパックを5分ほど煮出せば本格的なめんつゆが簡単にできます。味付けは醤油に頼らず砂糖と塩をちょっと使って濃いめの味に。

きっかけ

前日の天ぷらの残りでリメイクランチ。

公開日:2014/06/03

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん肉うどん卵とじ
関連キーワード
うちランチ 残り物料理 天ぷらリメイク 手作りめんつゆ
料理名
うどん

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2019/08/24 14:15
昨日の天ぷらで私のランチです。おいしくいただきました。
菊丸33097408

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする