アプリで広告非表示を体験しよう

単純に作ります☆ 炊飯器にお任せ「松茸ごはん」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
松茸ごはんは定番だけあって松茸の香りと味を一番堪能できる料理。とてもシンプルなレシピです。松茸だけのサッパリしすぎを油揚げで補いました。
みんながつくった数 3

材料(4~6人分)

3合
出汁(昆布)
2カップ
日本酒
1カップ
薄口しょう油
大さじ3
松茸
6本
油揚げ
1/4枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    中国産松茸です。つぼみで上物です。定番の松茸ごはんに。これだけあるので贅沢に使えます。軽く水で洗って水をふき取り薄くくし切りします。
  2. 2
    昆布でだしを取ります。ほかの料理にも使うのでたっぷり1ℓの水に昆布を入れ30分程度置いてから火にかけます。沸騰直前で昆布を取り出します。
  3. 3
    米をといだら30分ほどうるかし水を切ります。出汁と酒、しょうゆで水加減をしてから具を入れます。あとは炊飯器任せ。

おいしくなるコツ

松茸ごはんには鰹ダシより昆布ダシが合います。あとは単純に炊飯器お任せで炊きます。先に水加減することをお忘れなく。

きっかけ

単純に作りました。切って、水加減、味加減して混ぜるだけのほとんど炊飯器任せです。

公開日:2011/09/06

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 2 件)

2016/10/06 06:20
マツタケちょっぴりですが…。美味しかったです。リピしたいけど来年かな?
菊丸33097408
マツタケは業者さんに腹が立つほど高くなりましたね この時期カナダ産が出回っていて 香り・味ともに申し分ないですよ
2011/09/07 07:13
レシピありがとうございす!冷蔵庫に残っていた少量の人参・大根もプラスしてみました(*^_^*)味付けはそのままで。
ココナッツにゃん
naonaojazzさん つくレポありがとうございます 立派な松茸で とても美味しそうです 今度は私も人参・大根入れてみます^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする