アプリで広告非表示を体験しよう

居酒屋の一品 26)最後の〆は定番☆「鮭茶漬け」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
お茶漬といっても鮭や高菜に味・塩分があるのでお湯をかけました。ワサビは必須です。

材料(1人分)

焼紅鮭
適量
ご飯
1膳分
焼海苔
1/4枚
高菜漬け
適量
ワサビ
少々
お湯
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    見事な鮭です。これでひと切れ300~400円ぐらいです。自由市場にはいいものを置いていますが少し高めです。
  2. 2
    グリルで焼いて朝ごはんのおかずにしました。わが家ではどうしても余ります。
  3. 3
    晩酌後にお茶漬にしました。ご飯を茶碗に盛り、ちぎった海苔を散らし少しほぐした鮭と細かく切った高菜をのせます。お湯をかけてワサビを添えます。

おいしくなるコツ

この組み合わせで美味しくないはずはありません。どうしてもお茶漬が良い方はダシ汁を作ってかけると良い出しょう。

きっかけ

函館自由市場には鮭専門店が何件かあります。馴染のお店に置いている「塩鮭」は本物中の本物でベーリング海で取れた紅鮭をすぐに船内加工したもので『ほんちゃん』と呼ばれています。半身の1/3を切り身で購入しました。いつもカマ側です。

公開日:2011/04/18

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
料理名
北洋紅鮭で「鮭茶漬け」

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする