アプリで広告非表示を体験しよう

レタスラップ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Dewi Y Ddraig
手頃な材料で作れて、レタス1玉があっという間になくなります。

材料(3〜4人分)

レタス
1玉
挽肉(牛豚合い挽き)
200グラムぐらい
生姜(みじん切りにしたもの)
大さじ1
ネギ(みじん切りにしたもの)
大さじ1
セロリ
1本
オイスターソース
大さじ1
醤油
大さじ1
甜麺醤
大さじ1
日本酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レタスの葉を1枚ずつむいて、冷たい水で洗い、水気をよく切ったらボウルに入れて、ラップをかけずに冷蔵庫に入れておく。
  2. 2
    ネギと生姜をみじん切りにする。セロリを5ミリ角に切る。甜麺醤を日本酒で溶き、醤油、オイスターソースも入れて合わせておく。
  3. 3
    挽肉から脂が出て来るので、フライパンには油を入れずに挽肉を炒める。途中でフライパンを火からはずし、余分な脂をペーパータオルに吸わせて捨てる。
  4. 4
    フライパンを再び火にかけ、ネギと生姜を入れて炒め、ネギと生姜の香りが立って来たら2で合わせておいた調味料を加えて更に炒める。
  5. 5
    フライパンから水分がなくなってきたら最後にセロリを入れ、炒め合わせて器に盛る。
  6. 6
    挽肉をスプーンでレタスにのせ、巻いて食べる。お好みで豆板醤を一緒に巻くと辛味が加わる。

おいしくなるコツ

・セロリは食感を残すために炒め過ぎないようにする。 ・レタスは水で洗ってからラップをしないで冷蔵庫に入れることでいい具合に水気が切れます。

きっかけ

以前アメリカのレストランで食べたけど、日本では見かけないので自分で適当に作った。

公開日:2011/02/18

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
挽肉のレタス巻

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする