アプリで広告非表示を体験しよう

ちょっとお洒落な一品・・・「エリンギのソテー」  レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
下ごしらえ要らずで簡単です。その割には存在感があり作りがいのある料理です。サヤインゲンは彩りです。
みんながつくった数 1

材料(2~4人分)

エリンギ
2本
サヤインゲン
6本
サラダオイル
大さじ1
少々
白ワイン
大さじ1
めんつゆ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エリンギは横に二つに切って、縦に薄くスライスします。
    サヤインゲンは二つに切って長さをそろえます。
  2. 2
    サラダオイルを敷いてフライパンを熱し炒めるます。火を通すために塩をしてから白ワインをまわし入れます。
  3. 3
    水分がとんだら香りづけにめんつゆをまわし入れて火を止めます。

おいしくなるコツ

中火でサッと仕上げましょう。最後のめんつゆは香りづけですからなければ醤油でもOK。エリンギは火が通りすぎてもシャキシャキしていますから扱いやすい食材です。

きっかけ

エリンギは存在感のある食材でちょっと使ってみたくなります。ぷりぷりなのでソテーに良く合います。それとバターや塩、白ワインが浸み込みやすいのでサッとした調理ができます。出来映えも良く、しかもシャキシャキとした歯ごたえがたまりません。

公開日:2010/12/11

関連情報

カテゴリ
エリンギ
料理名
エリンギのソテー サヤインゲン添え

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2016/03/01 07:43
簡単、おしゃれ、そして美味しいです!
菊丸33097408
触感の良さでは エリンギが一番かもしれませんね 存在感もあるし つくレポありがとうございます

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする