茎わかめとタケノコの中華風炒め レシピ・作り方

茎わかめとタケノコの中華風炒め
  • 約30分
  • 300円前後
善ちゃん
善ちゃん
茎わかめの食感をいかし、ご飯のおかずとして美味しく食べたくて、タケノコやにんじんと一緒に中華風に炒めてみました。

材料(2人分)

  • 茎わかめ 80g
  • タケノコ水煮 200g
  • にんじん 2分の1本
  • 中華風スープの素 小さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • いりごま 大さじ1
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1 茎わかめは水に30分程度浸して塩抜きし、食べやすい大きさに切ります。
    にんじんは長さ5cmくらいの細切りします。
    タケノコ水煮もお好みの大きさに切ります。
  2. 2 フライパンに、ごま油を熱して、にんじんから炒め、茎わかめとタケノコを加えて数分炒めます。
    中華風スープの素と醤油を加えて更に5分程度炒めたら、いりごまをふりかけて軽く混ぜます。
  3. 3 出来上がり。

きっかけ

茎わかめを使ってご飯が進む一品に!

  • レシピID:1780044788
  • 公開日:2024/05/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
茎わかめその他の中華料理
善ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る